寝ずに靴を作る生活
—現在の仕事を始めたきっかけを教えてください。
10代の頃は音楽をやっていてファッションにも興味を持つようになり、19歳くらいの時に衝動的に靴を作ってみようかなと思ったのがきっかけです。
それで製靴学校に通いハンドソーンという英国靴の製法を習得しました。卒業後、靴職人として始めてみて1、2年で「これは食っていけないな」って気がついたんです。
メーカーに勤務して作業員として働くことも考えたんですが、自分でイチからつくることにこだわりました。そんな中、たまたま某ブランド様の靴を担当することになり、前身となるVerbを立ち上げました。
それでもまだまだ生活できない状況だったので、昼間は契約社員として働き、夜は寝ずに靴を作るという生活を続けていましたね。徐々に新しいお客様も増えてきて売上を確保できるようになり、ようやく仕事を一本化して株式会社Verb Creationを設立しました。
イチからモノをつくるということ
—中川さんにとっての仕事へのこだわりとは何ですか?
まずは、イチからモノをつくるということには特にこだわっています。
メイド・イン・ジャパンであれば全て良しとは思いません。丁寧にしっかりとしたクオリティでイチから自社でつくるということが大事だと考えています。
それから経営者としては会社を大きくすることよりも、将来それぞれの組織を分社化しても任せられる人材を育てることをビジョンとして描いていて、上手くバトンタッチができるような組織作りを常に考えています。
何よりも靴づくりへの情熱を
—今後の展望と、靴職人を目指す方へのアドバイスをお聞かせください。
現在国内で自社ブランドを展開していますが、10年後にはフランスにお店を出すというのが会社としての目標です。
そのための地固めを今のうちから行っていて、今後の海外進出への足掛かりとなるものを築いていきたいと考えています。
靴職人を目指す方は、第一にセンスより何よりも靴づくりへの情熱と想いを大事にしてください。そして第二にカッコ悪いけどお金です。どんなにプライドを持って仕事をしていてもお金がないと、そのプライドも続かないんです。このバランスは難しいかもしれませんが、覚悟を持ってぜひチャレンジしてください。
2013年12月
Product & Company Profile
Verb Creation http://verb-creation.com
株式会社Verb Creation
〒111-0032 東京都台東区浅草6-23-1
TEL. 03-3872-5715